音楽

ベースは何を弾いているかわかならい?そんなことない!ベースは楽しい!ベースの魅力とは

こんにちは。ライターのイタガキマリコです。実は、私は元ベーシストです。といってもプロだったわけではありません。しかし、バンドを組み、仙台のライブハウスに出演したことも何度かありました。

今は子育てもあり、バンドはやめてしまいましたが、趣味としてベースを弾くのを楽しんでいます。

この記事では、ベースについての魅力をたっぷり語ります。

私はGLAYのJIROに憧れてベースを手にした

私は高校に入ってから、バンドをやりたい!プロになりたい!という気持ちが強くなりました。でもバンドはたくさんの楽器が必要です。そのすべてをやることは出来ません。さて、何をしよう?そう思っていた時、私は衝撃を受けることになりました。たまたま見たのがGLAYの98年のスタジアムライブのビデオでした。そこでベースのJIROさんに憧れて、バンドで必要な楽器の中から、ベースを選び、始めることにしたのです。

ベースやるの?と皆に驚かれた

ベースを始める!と決めてから、楽器を買うためにアルバイトをさらに頑張りました。また、ベースを始める!と家族や友達にも話しました。すると、皆が同じ反応を示しました。
「ベースやるの?ギターじゃなくて?ベースって何を弾いているかわからないじゃん!」

実は、当時確かにと思ってしまったのも事実です。この頃私はベースの凄さ、面白さを知らなかったのです。

実際に始めたらどんどんベースが楽しくなった

実際に始めたらどんどんベースが楽しくなった

私は初心者ベースセットと呼ばれる、ベース本体と小さいアンプと、というセットを購入しました。(最初の写真とは別のベース)

さらに、練習するなら!とバンドスコア(楽譜)も購入しました。バンドスコアはその後増えに増え、こんなにたくさん買うことになりました。


かなり懐かしいですね。GLAY、ジュディ&マリー、ラルク、hideさんのスコアです。

一人で練習していても曲と合わせると楽しい

高校を卒業してバンドを組むまでは、ずっと一人で練習していました。方法は、スコアを見て弾き、音と指の場所を覚え、CDに合わせて弾くというものです。また、慣れてくると、ベースラインをコードの中で変えてみたり、和音の練習もしていました。

この時点で曲と合わせる(つまり他の楽器と合わせる)ことが難しいながらもとても楽しいことがわかりました。ベース音だけを聴くと、確かによくわからないこともありますが、他の楽器、歌と合わせた瞬間、なるほど!と思えるようになったのです。

だんだん、ベースラインと歌のメロディの関係性もわかってきました。

ドラムと合わせるのが重要。ベースとドラムはバンドの土台

ベースはほかの楽器と合わせると楽しいのですが、一番重要なのはドラムと合わせることだったのです。ドラムにはたくさんの太鼓(ここではそれぞれの呼び方は割愛)がありますが、それぞれ音が違います。ベースはそのドラムの音とリズムに合わせることが出来るのです。むしろ合わせなければいけないのです。

ベースの音なしの曲を聴いたことがありますか?確かにドラムの低い音は鳴っていますが、なにかスカスカしていて物足りないと私は感じました。

ベースとドラムはまさにバンドの土台です。どのくらい土台かというと、ベースとドラムのリズムの上にギターが乗り、歌が乗ります。ピアノが乗ることもあります。

弾く、歌うのでなく「乗る」と書きましたが、まさに乗っかっていく、というのが弾いていてしっくりきました。

ということは、土台のリズムが崩れればバンド全てが崩れてしまう、ということです。速くなれば全て速くなっていくし、遅くなれば全て遅くなってしまうのです。

それだけベースとドラムのコンビは重要なのです。責任重大!と思うかもしれませんが、バンド全体を支えている!という思いは、サポートが得意な私にとってはぴったりだったのです。

現在の私のベース環境

現在、私はバンドを辞めたのですが、趣味としてベースをたまに弾いています。今主に弾いているベースが、下の写真のベースです。

主に弾いているのはGL2000というベース

主に弾いているのはGL2000という名前のベースで、プロの人も使っている人が結構います。本体の木の色がとても気に入っています。また、色だけではなく音もとても良いです。

楽器屋さんでメンテナンスをしてもらったので、まさに楽しく弾けています。

自宅にあるアンプはアイバニーズ

現在はたまにしか使いませんが、自宅にはベースアンプがあります。アイバニーズというメーカーのものです。

最初はセットについていたベースアンプを使っていましたが、バンドをやっていた頃購入しました。かなり大きくて重いので、自宅の押し入れが指定席です。

この大きさであれば、スタジオにもっていっても使えそうです。趣味で弾くのであれば、もう少し小さいアンプでも大丈夫です。

楽器屋さんでメンテナンスしてみたら別な楽器のようになった

弾いてはいましたが、しばらくメンテナンスというものをやっていなかった私のベースですが、いい加減メンテナンスしよう、と楽器屋さんに持っていきました。
すると、弦を張り替えたり、それ以外にもいろいろやってくれたようで、(私はその場にいませんでした)帰宅して弾いてみると、新しい楽器のようになっていました。

やっぱり、弦の張り替えを含めたメンテナンスはこまめにやるのが一番です。ベースが長持ちします。

まとめ ~やっぱりベースは楽しい!~

高校時代にベースを始め、バンドを組んだり、趣味として弾いたりと、長い間ベースを弾いてきましたが、練習すればするほど、ベースのことを知るほど楽しくなっていきました。

ベースを購入することと、慣れるまでの練習はちょっとハードルが高いかもしれませんが、是非ベースを弾いてみてほしいと思います。また、いろいろなプロのバンドのベーシストにも注目してほしいです。姿形だけじゃなく、音やベースラインにも、個性が出ていて面白いですよ!

イタガキ マリコ

投稿者の記事一覧

宮城県仙台近郊で活動しているフリーライター。1983年生まれ。スマホやアプリ等のガジェット系、音楽や映画、アニメ等のエンタメ系、カメラで写真を撮るのが大好きです。初心者の人にもわかりやすい記事を心がけています。

関連記事

  1. 音楽が趣味のみなさまへ!

はじめに

休日クリエイターってなんですか?

休日クリエイター編集部です。写真、音楽、インテリア、料理 etc……

新着記事

どんな写真も“いい感じ”にしてくれるカメラアプリ「VSCO」

こんにちは。休クリライターのもりすけです。一眼レフで写真を撮るのも好きですが、同じくらい、い…

【体験レポ】使うのは本物のスワロフスキー!「グルーデコ」で本格的なアクセサリー作り

こんにちは!休日クリエイターのライターもりすけです。先日、“すべての女性はその手で「何か」を…

混ぜて焼くだけ!ベイクドチーズケーキ

こんにちは。目指せ!亀仙人です。今回は、簡単です。混ぜるだけ。そんなベイクドチーズケーキ…

【体験レポ】おしゃれな植物標本「ハーバリウム」をDIY!

先日、仙台市青葉区錦ヶ丘にある住宅メーカー「ウェルネストホーム」のモデルハウスで、ハーバリウムのワー…

バースデーやパーティーに!おうちで手作りホールケーキ

こんにちは。目指せ!亀仙人です。バースデーケーキでも作ってみるかなぁということでやってみます…

ろくろ陶芸体験で作った器が完成!果たして出来栄えは…?

こんにちは。休日クリエイターのライターもりすけです。人生初の「ろくろ陶芸」に挑戦してから約1…

簡単!アップルパウンドケーキ

こんにちは。目指せ!亀仙人です。おいしい大きいりんごを沢山いただきましたので~パウンドケ…

【後編】noteって何?新規登録のやりかたから投稿の方法まで細かく解説します!

こんにちは。休日クリエイターでライターをしているイタガキマリコです。私は仕事だけではなく、趣味に…

カメラ

モノづくり

料理

音楽

アプリ

ボティメイク

雑談

PAGE TOP